療養生活をととのえる
その人らしさがととのう
心に寄り添い共に歩む存在です

ベテラン看護師チームが“こころ”を支える

精神面のケアから
生活リズム支援まで包括サポート

訪問看護ステーション ととのいは、西成区を中心に精神科訪問看護サービスを提供しています。お一人おひとりのサポートを長年経験のある専門スタッフが丁寧にサポートします。住み慣れた自宅で安心して過ごせるよう、一人ひとりに寄り添った看護をお届けしています。

看護師と患者のイラスト

精神科訪問看護サービス

専門性の高いケアで生活をサポート

服薬管理管理から日常生活支援まで、幅広いサービスを提供しています。
利用者様一人ひとりの状態や希望に合わせたケアプランを作成します。

看護師が高齢者の血圧を測定している様子

精神症状の観察

ご利用者様の表情・話し方・行動・睡眠や食欲の状態などを丁寧に観察します。

詳しく見る→

手を握り合う様子

服薬管理

薬の飲み忘れや飲み間違いがないか確認し、一緒に整理(ピルケースに分ける等)します。

詳しく見る→

リハビリテーションの様子

日常生活支援

食事・清潔・掃除・買い物など、生活の中で困っていることを一緒に工夫して取り組みます。

詳しく見る→

家族への説明の様子

ご家族様への支援

ご家族の不安や介護の負担を聞き、ケアの仕方や関わり方をアドバイスします。

詳しく見る→

すべてのサービスを見る

ご利用者さまの声

実際にご利用いただいている方々の声

自宅で過ごしたいという母の希望を叶えることができました。看護師さんの丁寧な対応に家族も安心して介護ができています。

Aさん(80代女性のご家族)

精神的に不安定な時期がありましたが、定期的な訪問と話を聞いてもらえることで少しずつ生活が安定してきました。

Bさん(50代男性)

医療処置が必要な状態でしたが、自宅で過ごせることで気持ちが楽になりました。専門的なケアを受けられて安心です。

Cさん(70代女性)

もっと見る

お役立ちブログ

推し活と癒し効果

寒くなってきましたが身体や心の調子はいかがですか?今回ブログ担当の鈴木(仮名)です。近年推し活が話題になる事が多いですが皆さまに推しは存在しますか?推し活には、推しのパフォーマンスを見たりファン活動に参加したりすることでストレスを解消する効果があります。 心療内科ではストレス

続きを読む→

「人と出会ったおかげで 自分とも出会えた」

こんにちは、大谷です。ブログを読んでくださっている皆様が、それぞれがそれぞれの場所・立場で、誰かと関わりながら日々を過ごしていらっしゃると思います。人との関わりが大好きで毎日を楽しく過ごしている方、人との関わりは好きなんだけどあまり得意ではない方、なるべく一人で過ごしたい方…人との関わりにおける

続きを読む→
すべての記事を見る

お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください

訪問看護サービスについてのご質問や資料請求、相談予約など、
お気軽にお問い合わせください。
専門スタッフが丁寧に対応いたします。

アクセス

〒557-0015
大阪市西成区花園南1-8-15 山口ビル405号
TEL: 06-4400-1596 / FAX: 06-7635-8738
メール: totonoi@trevis2023.com

営業時間: 月曜日~土曜日 8:45~16:45
定休日: 日曜日・年末年始(12/31~1/3)

TOP